00063
スレ主
日本を例にあげると、大阪や京都に行ったら佰食屋、一蘭、牛かつもと村が、韓国人観光客に有名なおいしい店じゃないですか...

このような食堂は、中国人や日本人がソウルの明洞に来れば必ず訪れるような店なのでしょうか?外国人観光客だけが来て、地元の人々は行かない店のような感じの...


韓国人の反応


1 
お店によって違うと思いますよ。


2
ネイバーで情報が載っているお店は、そのまま韓国人専用です。私は地元の人がおすすめするおいしい店に行きます。私の経験上、韓国人がよく行く店はあまり良くありませんでした。まともなところは、10店舗のうち1~2店舗くらいかな?


3
上の文で書いた、佰食屋、一蘭、牛かつもと村は地元の人もたくさん行きますよ。
00237
佰食屋のステーキ丼


4
中国は分からないけど、日本は韓国人に有名なところも、地元の人がたくさん来る店が多いです。


5
私が佰食屋に行ったときは、客のほとんどが日本人だった。


6
日本人は食べログを見て店に行きます。


7
行ってみれば、店の人だけ現地人でした。
次に行くときは、他のところに行ってみようと思う。


8
中国は分からないが、日本はちょっと違う感じ...本当に地元の人もたくさん行っているように思いました。歴史ある感じもあって...私が行ったところはそうでした。


9
明洞餃子もおいしければ行くのですが...
00693

00694

00695
※カルグクス(うどん)と餃子の専門店「明洞餃子」


10
明洞餃子は韓国人もたくさん行きますよ。それなのにインターネットでは明洞餃子は外国人だけが行くと書かれています。ソウルの人たちも明洞でたくさん買い物をします。弘大や江南と明洞は街の特徴が違います。同様に釜山人は海雲台に行かないというが、釜山人も広安里や海雲台にたくさん行きます。
00697
海雲台

00698
広安里


11
釜山に住んでいるが、たまに周辺を歩いていると、おいしいだと人が並んでいる店があります。それでも店に入る気にはなりません。


12
日本に行って韓国人が多ければ、ネイバーに載っているおいしいお店だねと話しながら食べます。


13
地元の人々が多く利用する店が、韓国人の口に合うという保証もありませんね。


14
そのままトリップアドバイザーの評価が信憑性がありそうだ...


15
海外のおいしい店といっても地元の人や外国人の口には合うかもしれないが、韓国人の味覚に合わない場合が多いです。日本は分かりませんが、ヨーロッパの方は本当に味覚が違い、どうしても韓国人がおいしいと言う店に行った方が楽ではあります。


16
そもそもおいしい店だと訪ねて行ったのをネイバーブログやグルメ紀行で紹介しているのに...



翻訳元
http://www.ppomppu.co.kr/zboard/view.php?id=freeboard&no=4825923